fc2ブログ

volkl フォルクル platinum プラチナム trs 2015試乗動画レポート コブ滑走有り

volkl フォルクル platinum プラチナム trs 2015試乗動画レポート コブ滑走有り

スキー板の試乗も飽き始めて来たゴズロフ。
シャクシャク雪で雨降りだし、新雪も無いのに…何でこんなにファットスキーが在るのだろう?

そこで目を付けたのが、本当に人気の無い有名メーカーの1番下位機種。
試乗会に来ている上級者の方々に「そんなヘナチョコスキー板なんて乗れねぇよ」とスルーされて可哀想。


volkl フォルクル platinum プラチナム trs 2015試乗滑走動画 コブ有りへリンク
動画の途中、前方で大回りしている方に追い付いて一時停止、ターン弧が似てたので追い越し断念。
スキーでも安全第一です、キチガイスキーヤーはスピード第一と、かっ飛ばして逝きますがね…。

シャクシャク雪のせいじゃないと思うけど、整地で使う分にはゴズロフには柔過ぎ。
ターン中盤以降、外にズレてスキー板を足下に戻すのに苦労した。
ジャク雪じゃない整地で、もうちょっとスピードを抑えたらtrsは丁度良いカモ?

もう少し斜度が無い所で滑ってみると、ターン終盤に板が真直ぐ進む傾向が有った。
フォールラインに向って都合良く進むのでは無く、板がそのまま真直ぐ進むだけです。



コブでの感覚は操作は楽、重いスキー板だと後ろに遅れて戻せない体制になる所でも大丈夫。
板が軽いからゴズロフの脚力でも無理やり前方に戻すことが出来ました。
ふぁいとぉー!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )bいっぷぁーつ!!

フォルクルのswだったら、そのままスキー板が後ろに遅れコントロール出来ずに、コブからアウトしてたと思う。

コブでの滑り順は、溝に落ちてのコブ滑り、なんちゃって縦滑り、縦削り練習、溝に落ちないバンク沿い滑り。


volkl フォルクル platinum プラチナム trs 2015試乗動画レポート コブ滑走有りのゴズロフ評価。


軽い板なので操作性は確かに良いですが、ゴズロフだったらコブ練習用に使いたい。
脚力はそんなに必要無く、スピードもそんなに求めない方向け。
スキー上級者の方は…乗らない方が良いですね。

こんな評価しか出来ない、試乗会のシャク雪コンディションが憎い。


テーマ : スキー
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

main_line
main_line
2023モデル試乗板
ストック買った。

道外人居ない北海道








2022モデル試乗板
2020モデル試乗板
2019モデル試乗板
2018モデル試乗板
2017モデル試乗板
2016モデル試乗板
2015モデル試乗板
2014モデル試乗板
2013モデル試乗板
※2014モデルは継続が多い
カテゴリ
ランキング参加しました。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村
最新記事