Volkl MANTRA フォルクル マントラ 2016モデル試乗動画レポート
Volkl MANTRA フォルクル マントラ 2016モデル試乗動画レポート
試乗会でフォルクルファットを探しに探したけど、なかなか巡り会えず
「フォルクルは北海道でファット売る事に力を入れてない」と聞いて諦めてた。
試乗もせずにコブを掘って時間潰し、最後の最後で偶然発見。

試乗板貸し出し時間ギリギリだったので、本当に急いで試乗。
Volkl MANTRA フォルクル マントラ 2016モデル試乗動画レポート
試乗会でフォルクルファットを探しに探したけど、なかなか巡り会えず
「フォルクルは北海道でファット売る事に力を入れてない」と聞いて諦めてた。
試乗もせずにコブを掘って時間潰し、最後の最後で偶然発見。

試乗板貸し出し時間ギリギリだったので、本当に急いで試乗。
Volkl MANTRA フォルクル マントラ 2016モデル試乗動画レポート
本当は新雪のパウダーを滑りたかったけど、ストップ雪があった前半の不整地。
リフト下越えてからの、シャクシャクになった中斜面のみ。
最初のストップ雪混じりのバーン。
ファットスキーの中では、1番エッジを立てて傾かせる事が出来たと思う。
体から結構離して遠くにエッジングしたのに、エッジがロックして返って来る。
板を傾けている所で安定するから、横方向もロッカー構造の板なのかな?
それよりも、ストップ雪混じりの雪質でも、ぐんぐん進むWAX加工が凄い。
春雪シーズンの試乗会だからこそ、WAX加工は重要なんですね。
ドコゾノ板みたいに、何もしてない試乗板に乗ったら愚痴しか出ませんよ( ゚д゚ )
リフト下通り越したら、前方に基礎の方々が居たので縦長の狭いターンで滑る。
途中急接近した所は、予測していたとはいえゴズロフの反省点ですね。
フォルクルマントラが凄いのが、フォルクルWAX加工が凄いのが、速い。
フルロッカーで山スキーで登りは・・・どうかな?って思いますので。
スキー場でリフト利用して滑る範囲の不整地エリアで楽しそう。
フォルクルSWより、マントラの方が滑ってて楽しいんですが・・・。
リフト下越えてからの、シャクシャクになった中斜面のみ。
最初のストップ雪混じりのバーン。
ファットスキーの中では、1番エッジを立てて傾かせる事が出来たと思う。
体から結構離して遠くにエッジングしたのに、エッジがロックして返って来る。
板を傾けている所で安定するから、横方向もロッカー構造の板なのかな?
それよりも、ストップ雪混じりの雪質でも、ぐんぐん進むWAX加工が凄い。
春雪シーズンの試乗会だからこそ、WAX加工は重要なんですね。
ドコゾノ板みたいに、何もしてない試乗板に乗ったら愚痴しか出ませんよ( ゚д゚ )
リフト下通り越したら、前方に基礎の方々が居たので縦長の狭いターンで滑る。
途中急接近した所は、予測していたとはいえゴズロフの反省点ですね。
フォルクルマントラが凄いのが、フォルクルWAX加工が凄いのが、速い。
フルロッカーで山スキーで登りは・・・どうかな?って思いますので。
スキー場でリフト利用して滑る範囲の不整地エリアで楽しそう。
フォルクルSWより、マントラの方が滑ってて楽しいんですが・・・。