Atomic redster mx red アトミック レッドスター 2017モデル 試乗レポート コブ有り。
atomic redster mx red アトミック レッドスター 2017モデル 試乗レポート コブ有り
165cm

サロモンX-MAX12は、この日の試乗バーンに耐えられる硬さを持っていなくガッカリ。
次は、少しだけ硬そうなスキー板に試乗してみたい。
アトミックエリアに行っても、ダブルデッキはまだ返って来ない。
凄く赤くて、他の板よりも速そうなレッドスターmxを見つけた。
( ゚д゚ )何々?スキー板の長さによって、回転半径が変わるマルチラディウス?
165cmの長さでラディウスが11.7mって、どう見ても小回り向けのスキー板でしょ?
atomic redster mx red アトミック レッドスター 2017モデル 試乗レポート コブ有り
165cm

サロモンX-MAX12は、この日の試乗バーンに耐えられる硬さを持っていなくガッカリ。
次は、少しだけ硬そうなスキー板に試乗してみたい。
アトミックエリアに行っても、ダブルデッキはまだ返って来ない。
凄く赤くて、他の板よりも速そうなレッドスターmxを見つけた。
( ゚д゚ )何々?スキー板の長さによって、回転半径が変わるマルチラディウス?
165cmの長さでラディウスが11.7mって、どう見ても小回り向けのスキー板でしょ?
atomic redster mx red アトミック レッドスター 2017モデル 試乗レポート コブ有り
デッキが無いからビンディング部分は分厚くない。
コブは・・・IDone板を使ってた方がデラガケして滑り易くなってた。
レッドスターmxでのコブ滑りは、小回り板だから意外と滑れたけど。
スキー板の重量があるので疲れるし、硬いから辛い。
整地。
物凄く、スキー板が「オイラは小回りしたいんだ!」って言い。
大きなターン弧にしようとしても、mxさんは妨害してくるので、抗うのに疲れる。
mxさんの好みのターン弧で滑ろうと、段々と小さな弧にしていったけれども
ゴズロフじゃ、その弧を刻む能力が無いので無理でした。
だけど、スキー板の硬さはこの斜面滑るにはちょうど良かった。
緩い斜面だと硬すぎですけどね。
atomic redster mx red アトミック レッドスターのゴズロフ評価。
レジャースキーヤーには全くご縁の無いスキー板かな?
縦に切りながら、素早く小回り出来る競技志向の方ならご満足かもしれない。
この後でブルースター3.0にも試乗しましたが
SXよりも、スキー板のラディウス数値がハッキリと解るMXです。
( ゚д゚ )俺はラディウス11.7mピッタリで滑るのが好きなんだ!って人にはお勧めですよ。
ラディウスが14m位なら試乗してみたいけど、普通の人から見たら長すぎるかも?
コブは・・・IDone板を使ってた方がデラガケして滑り易くなってた。
レッドスターmxでのコブ滑りは、小回り板だから意外と滑れたけど。
スキー板の重量があるので疲れるし、硬いから辛い。
整地。
物凄く、スキー板が「オイラは小回りしたいんだ!」って言い。
大きなターン弧にしようとしても、mxさんは妨害してくるので、抗うのに疲れる。
mxさんの好みのターン弧で滑ろうと、段々と小さな弧にしていったけれども
ゴズロフじゃ、その弧を刻む能力が無いので無理でした。
だけど、スキー板の硬さはこの斜面滑るにはちょうど良かった。
緩い斜面だと硬すぎですけどね。
atomic redster mx red アトミック レッドスターのゴズロフ評価。
レジャースキーヤーには全くご縁の無いスキー板かな?
縦に切りながら、素早く小回り出来る競技志向の方ならご満足かもしれない。
この後でブルースター3.0にも試乗しましたが
SXよりも、スキー板のラディウス数値がハッキリと解るMXです。
( ゚д゚ )俺はラディウス11.7mピッタリで滑るのが好きなんだ!って人にはお勧めですよ。
ラディウスが14m位なら試乗してみたいけど、普通の人から見たら長すぎるかも?